アメリカから帰ってきてやっと10日間たち、保健所から電話がきました。
そうです、やっとSwine Fluの潜伏期間をおえたAMIです。
そうです、やっとSwine Fluの潜伏期間をおえたAMIです。
そんなわけで、中国出張がなくなってしまって落ち込んでましたが、
よく考えれば今回の旅ではけっこうラッキーなことに恵まれました。
初日夜はただでヒルトンに滞在させてもらって、代わりに翌日大学の先生の講演をお手伝い。
日本人駐在員の方々対象の講演でした。子供を日本の大学にいかせるべきか、米国にそのままいさせるべきか悩んでらして。わたしの役目は、「両方経験したものとして、日本の大学について説明する」ことで、アシスタント 兼 ちょいパネリスト をさせていただきました。
また、友人がfacebook (mixiみたいなSNSサイト) で働いているため、オフィス案内してもらって、自分の働く環境と全く違うことに驚き。後から知ったけど、このFacebookは今Googleのような人気企業らしい。めっちゃ若かったよー雰囲気。
久々にあうホストファミリーには生まれて3ヶ月のベイビーが!めっちゃ可愛かったー☆
現地の中学生に一時間社会の授業した(中世の歴史だったんだけどsamuraiとYakuzaに興味があるみたい。youtubeで大河ドラマや大奥みせたょ)
もちろんSanFranのhaight st.でも買物できたし、留学先のオレゴンでもたくさんの友人と再会できました。
写真は大好きなHaight StreetのレストランCHACHA にて。
ともだちと感動の再会★
よく考えれば今回の旅ではけっこうラッキーなことに恵まれました。
初日夜はただでヒルトンに滞在させてもらって、代わりに翌日大学の先生の講演をお手伝い。
日本人駐在員の方々対象の講演でした。子供を日本の大学にいかせるべきか、米国にそのままいさせるべきか悩んでらして。わたしの役目は、「両方経験したものとして、日本の大学について説明する」ことで、アシスタント 兼 ちょいパネリスト をさせていただきました。
また、友人がfacebook (mixiみたいなSNSサイト) で働いているため、オフィス案内してもらって、自分の働く環境と全く違うことに驚き。後から知ったけど、このFacebookは今Googleのような人気企業らしい。めっちゃ若かったよー雰囲気。
久々にあうホストファミリーには生まれて3ヶ月のベイビーが!めっちゃ可愛かったー☆
現地の中学生に一時間社会の授業した(中世の歴史だったんだけどsamuraiとYakuzaに興味があるみたい。youtubeで大河ドラマや大奥みせたょ)
もちろんSanFranのhaight st.でも買物できたし、留学先のオレゴンでもたくさんの友人と再会できました。
写真は大好きなHaight StreetのレストランCHACHA にて。
ともだちと感動の再会★
ここで私が行った場所とそこでの食を少し紹介。
まずはSan Franciscoとその少し南あたりにいってきました。
San Francisco以下、カリフォルニアの北のほうを、ひとは「シリコンバレー」とよびます。
そうです、Facebookも、Googleもここにあります。
世界中から優秀なIT Peopleが集まっているこの地区は、ひとびとの国籍もさまざま。
わたしがインターンシップしてたときに仲良くなった友人は、写真左からタイ、ロシア、フィリピン出身。
私の横だけがお父さんもお母さんも生粋のアメリカ人。
ゆえに、おいしい世界各地の食べ物が食べれるのもこのエリアのいいところです♪^^
San Fran周辺にいた間には、ベルギー料理、タイ料理、スペイン料理、おべんとう(笑)と、いろんな国のごはんをいただきました。
そのあとは、留学していたOREGON州、EUGENEへ。
ここは一年間留学してたところです。。
特徴は、とにかく緑がきれい!アメリカの中では珍しいくらい環境に関しての意識が高い。
リサイクルなんてほとんどしてないところが多いけれど、オレゴンではちゃんと行っています。
道には必ず自転車レーンがある。(中国みたい?)
そして、とにかくヒッピーが多いのも特徴です。ま、これはサンフランシスコもなんだけどね。
でもオレゴンのヒッピーはもっと徹底してます。
大学の中には「裸足で歩かないでください」という掲示がある(ヒッピーは自然派なので裸足のひとがおおいらしい)w
食材はローカルなものが好き。
そして、ベジタリアンが多い。中には卵まで食べないVEGANってひともいる。
留学時代から大好きなケーキ屋さん「sweet life」は、まったく牛から出るもの(牛乳や卵)を使ってないらしい。
どうやって作ったんだろう!て思うけど、今回のキャロットケーキもめっちゃおいしかったー
いわゆるアメリカンフードのハンバーガーとは違う、このHIPPIE FOODS。
日本に入ってきてないのは、和食がもともとヘルシーで、そんなに脂っこくないからかしら?
最後の夜は、BBQparty。
日本みたいにあんまり準備せず、友人の家のガレージでみんなで集まって、お肉を焼いて食べるだけ。
でも、一人一品持ち寄ったりして、楽しいひとときを過ごしました。
そして、来週はニコタマのBBQ!
まだまだ今からでも参加可能なので、ぜひご参加を♪
0 件のコメント:
コメントを投稿