*LUNCH TRIP とは*

2か月に一回、ランチしながら旅しちゃおう!
都内の異国料理レストランを巡って、その国にいったことのある方のガイドでその国に思いをはせ、ちょっとだけ詳しくなります☆
「旅という非日常は、日常を変えられる!」と信じるCrew:ami,なぁほ,きょうこ,まさが、Passengerたちの素敵な旅をお手伝いします。

"Lunch Trip" is a social lunch group to enjoy many different cuisines in Tokyo. We travel around the world by having lunch and sharing stories of someone who has been there. Ami,Naho,Kyoko as Lunch Trip Crew would like you passengers to enjoy great trip.
Ready to come with us?

2010年12月1日水曜日

驚いた。

昨日いきなり、カンボジアでボランティアしたときの高校生からメールが
届いた。
元気?って。
奨学金をもらって大学いってるんだって。
あのほんとに何もない村にいた高校一年生男子が、立派になって、、。
と年長者ぶる。
実際大学五年のときいったから、ボランティアでも一番年長者だったんだ
けどね。
メールくれたことに、ただただ驚いた。ありがとう。

大学1年生でボランティアしていたハワイビッグアイランドのこど
もたちは、当時8、9歳だった。
で、当たり前だとそれから7年、彼らは高校生になってた!
これはfacebookで知る。
まさか当時の子供達の現在がこんなにリアルにみえるとは。
メールよりさらに多面的に生活がみえるfacebook。写真、ひととの
やりとり、プロフィールページで大体そのひとのことがわかる。

ああ不思議。
子供 だった子たちが、同じ目線にいる感じがする。
少なくともfacebook上は上下関係がない。

米軍の連絡のために作られたらしいインターネット。生活に欠かせなく
て、生活の必需品。
ネット上で何かできることに対し、便利だと思ってもいちいち感動までは
しなくなってきている。

でもやっぱりこうやって離れた場所の人が繋がれるというのは、驚き。
インターネットのすごさを改めて感じる。
世界が狭くなるとは、まさに、こういうこと?


Sent from Ami's iPhone

0 件のコメント:

comments